SSブログ

フレームワークって何? IT分野ではなく、ビジネス分野で

スポンサードリンク




フレームワークっていう言葉を聞いたことがあるでしょうか?

もともとは、IT関係の言葉で

プログラミングに関するものです


ここではそういった事柄ではなくって

ビジネス分野で使われる

「フレームワーク」って言葉に関して

フォーカスを当てています


「フレームワーク」っていうと、どんなものを

思い出すでしょう?

なんか、小難しいコンサルタントの人が

使うもので

分からん横文字が並んでいそうですね


でも、フレームワーク思考ができることで

仕事が潤滑になったり

説明がわかりやすかったりと

プラスはたくさんあります


まずはフレームワークって??

簡単に言えば「考え方」とか

「整理の方法」ってところでしょう


「PDCAサイクル」などは、かなりメジャーなフレームワークです

Plan・Do・Check・Action

という一連の流れを通して、悪いところを直していく

フレームワークの方法です


基本的に、フレームワークとは

現在手元にある情報を、漏れなく、重複なく

シンプルに理解できるように並べるための

枠組みですね


ですから、実際にはどんなものでもフレームワークに

なってきます


簡単なのは、縦軸と横軸を描いて

その軸にどのような名前を付けるのか

というもの


恐らく上記の変形になるのが

4つの箱を描いて

そこに情報を仕分けていく、というもの

SWOT分析などは、これですね


フレームワークを使うことでのメリットとして

一定のクオリティを確保できるという点があるでしょう


改善することを目的にしていくのですから

当たり前なのかもしれませんが、これは非常に良い点です

経験ではなく、機械的にでもあてはめてみる


そして、あてはめてみると、新しい視点が生れたりするので

改善点が見えやすいという点もあるでしょう


結局いつもと同じことをやっても

いつもと変わらない結果を生むだけですから

違うことができる点があるなら、そこを変えていく


そして、シンプルな図などを使うことで

相手に説明しやすく、周りを巻き込みやすい

というものもあるでしょう


SWOT分析も、非常にシンプルな分類になっていますし

説明しやすいということは、相手の力も

借りやすいですからね


一人で仕事をする際だけではなく

複数人の人が集まってプロジェクトを

進めていくのでしたら

こういった、フレームワークって

非常に有意義ですね





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。