SSブログ

リテラシーの意味とは?

スポンサードリンク




今は本当に横文字が多くって・・・

その意味を理解するのにも忙しいっていうのに

どんどん新しいものが出てきますね

 

最近では「リテラシー」なんてよく使われます

「あの人のリテラシーは低い」なんて感じ

ではリテラシーって、どんな意味?

ちなみに何語?

 

リテラシーですが、英語の単語です

つづりで書くと

literacy

読み書きの能力があることを指す言葉です

literateという単語からの派生した名詞で

~ができる状態、などを表すacyからも

その意味は推察できる

 

日本語で言うと「識字」などという単語を

当てていたこともあるようですが

今はちょっと意味合いが変わってきています

 

特に、特定分野の書き言葉に対して

正確に読み、そして正確に理解し

分析・解釈する能力と表現するのが

ピッタリくるものでしょう

 

パソコンのリテラシーが低い

などと表現された場合には

単にパソコンが使えないというよりも

 

自分のわかっていない分野の文献などを

読んだとしても、適切に理解ができない、といった部分までの

意味を持っている感じがあります

 

この「適切に」の部分が非常に重要で

自分勝手に理解し、自分の意見を

相手に伝わるように、ではない状態で

コミュニケーションに乗せてしまうことは

概してリテラシーが低いと言われてしまうものです

 

単に読み解くだけではなく、自分が表現する部分も

含んでいる単語であることから

コミュニケーション全般に使用されることが多く

 

最近では、様々なメディアが増えているので

細分化されたメディアに対しての知識や理解などを

リテラシーなどと表現することもあります

 

こういったブログの出来事などに関しては

ネットリテラシー、などと言った分野の事柄になるのでしょう

 

リテラシーのスキルを上げることで、正確な情報を手に入れることが

でき、そしてその知識を相手に伝わるように

リリースすることもできます

 

現代では非常に大切になってくる能力の一つに

ネットリテラシーがあるのではないでしょうか?




スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。